【髪質診断】あなたの髪質をチェック/市販のシャンプーから髪質別のおすすめ商品をピックアップ!

[affi id=2]

細い・硬い・くせ毛…などなど人の髪にはそれぞれ髪質があります。

髪質によって起こりやすい髪のトラブルが変わってきますので、美髪にしたいと思ったら、自分の髪質に合ったヘアケアをすることが大切になります。

とはいえ、「自分の髪質が分からない」という方や、「自分の髪質に合う商品がどれか分からない」という方もいらっしゃいますよね…。

そこで今回は、自分の髪質が分かる【髪質チェック診断】と、診断結果ごとの【おすすめ市販シャンプー】をご紹介していきます。ぜひご覧ください!

自分の髪質が分からない方へ。「髪質に合わせる」シャンプーを!

髪質診断をする前に!

髪質を診断してから、さらに自分に合いそうな市販シャンプーを選ぶのはめんどくさい…」という場合に、一番手っ取り早いシャンプーをご紹介します。

外れなく自分に合ったシャンプー、しかも高品質なものを求めているならこちらのシャンプーがおすすめです↓↓

てっとり早く合ったものを選びたいならこれ!【GRACE HOME BEAUTY】

髪質診断で自分に合ったものを買えるシャンプー&トリートメント

自分の髪質にぴったり沿うものを市販品から選ぶのは結構大変ですよね。

こちらはなんと、髪質や髪の状態に合わせて様々なシャンプーが用意されています。販売者側の髪質診断をすれば、それに合ったものを買うことができるという代物です。

以下のYes/Noチャートに答えていくと、あなたの髪質に合ったシャンプーに辿りつけます。

(※スマホでご覧の場合見えにくいかもしれません…。もし文字が見えにくい場合は販売店の公式サイトからご覧ください。)

こちらのシャンプーには、極端なダメージヘアショート髪さん用のものやカラーの色落ち対策ができるものも用意されています。シャンプーの販売者側が、髪質に合わせたシャンプー開発を行ってくれているのは嬉しいですね。

もっと詳しい情報が知りたい方は、こちらからどうぞ↓

髪質チェックポイント

それではいよいよ髪質診断にチャレンジしてみましょう!

次の各項目について、「当てはまる」と感じた文の□にチェックを入れてください。全ての文に目を通したら、チェックをつけた文の末尾についているアルファベットの数を、アルファベットごとに数えてください。(例:Aが3個、Bが1個、Cが2個など)

〇自分の髪の見た目・触感について


〇髪のお悩みについて





〇普段のスタイリングやアレンジについて






 
 

診断結果

さて、それでは診断結果を見てみましょう。最もアルファベットが多かったものが、当てはまるタイプとなります。

Aが多かった方

→髪が細く柔らかい or くせ毛さん タイプ

▶Aタイプにおすすめのシャンプーはこちら

Bが多かった方

→髪が太く硬い or 直毛さん タイプ

▶Bタイプにおすすめのシャンプーはこちら

Cが多かった方

→ダメージヘアさん タイプ

▶Cタイプにおすすめのシャンプーはこちら

Dが2つとも当てはまった方

→年齢で髪質が変化した タイプ

▶Dタイプにおすすめのシャンプーはこちら

この診断では、どれか一つにぴったり当てはまる方もいれば、それぞれのタイプを合わせ持った方もいらっしゃいます。診断で自分が多く当てはまったタイプが複数あれば、どちらも参考にするのをおすすめします。

ただし、AとBはタイプが対照的なので、これからおすすめしていくシャンプーの特徴がかなり異なってきます。どちらか一方、自分に合うほうを選んでみてください!

診断結果に合ったシャンプー紹介

最後に、診断結果ごとにおすすめするシャンプーをご紹介します。

市販で手に入りやすいものに限っていますので、ぜひご参考までに。

A.髪が細く柔らかい方 or くせ毛さん 向きのシャンプー

髪が細く柔らかい方やくせ毛の方には、ボリュームアップ系や髪に優しく美容成分の多いものがおすすめ。

おすすめシャンプー

エイト ザ タラソ クレンジングリペア&モイスト シャンプー

「∞」マークでお馴染みのシャンプー。美容液成分がたっぷり配合されていて、細い髪・癖の強い髪を優しく保護します。艶を出したい方にも◎。

&honey ディープモイスト シャンプー1.0

ヘアオイルでも有名な&honeyのシャンプー。髪の細い方に不足しがちな毛髪の水分量に着目しており保水効果が高い成分を配合しています。パサつきが気になる方にはベストです。

またAタイプについては別記事で今回挙げていない市販シャンプーを3つご紹介しているので、気になる方はぜひご覧ください。↓

B.髪が太くしっかりしている方 or 直毛さん 向きのシャンプー

髪が太くしっかりしている方は、洗いあがりがしっとりするタイプを選ぶと過剰に重い印象になったり、べたつきやごわつきが出てくる可能性があります。さっぱりしつつ髪に優しいものを選びましょう。

おすすめシャンプー

mogans アミノ酸ヘアシャンプー (スムース&ガーデン)

植物由来成分99%配合という優しい配合ながら、洗いあがりはさらさら。さっぱりしてるけど、しっかりダメージ補修したいという方におすすめ。

CLAYGE シャンプー SN

こちらは泥(クレイ)を使って優しく地肌を洗えるシャンプー。ダメージを補修しつつ、滑らかで健康的な髪をつくります。

C.ダメージヘアさん 向きのシャンプー

ダメージヘアさんには、とにかく補修力が高いものがおすすめです。また、傷んだ髪はより繊細で傷つきやすいので、髪に刺激を与えないような成分配合になっていることが必須です。

おすすめシャンプー

HIMAWARI オイルインシャンプー(グロス&リペア)

コスパ重視の方におすすめ。低刺激かつ補修成分に長けたシャンプーです。ただし多少香りが強いので(良い香りですが)、香りが残らないものを探している方は注意!

BOTANIST ボタニカルシャンプー(ダメージケア)

ボタニストから出ているダメージヘア専用のシャンプー。シリコン・合成着色料・サルフェート等刺激成分が完全フリーで、優しく髪と地肌を労わります。

D.加齢で髪質が変化した方 向きのシャンプー

年齢を重ねていくと、髪が細くなったりコシが弱くなったりします。加齢による髪質の変化を感じる方は、髪に水分や栄養を届けるシャンプーや艶・コシのある仕上がりになるものがおすすめです。

おすすめシャンプー

Segreta(セグレタ)シャンプー

こちらは花王から出ている大人の女性向けのシャンプーです。地肌や髪内部へ水分や美容成分を届けることに特化しています。手頃な価格で髪を労わりたい方におすすめ。

haru(ハル) kurokami スカルプ 

こちらはエイジングケアに特化したシャンプー。刺激成分の無添加にこだわり、ハリコシのある艶やかな髪を導きます。リンスインシャンプーなので時短でささっとケアしたい方にもおすすめ。

まとめ

いかがでしたか?

今回は髪質の診断と、髪質ごとにおすすめしたいシャンプーをご紹介しました。

自分の髪質や悩みに合わせたケアをして、一段と美しい髪を目指しましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA